フェルメールの代表作「真珠の耳飾りの少女」は、絵画に興味が無い人でも、知っている人は多いのでは?
ただ、モデルについては特定されておらず謎のままです。
このことを題材に小説と映画にもなっています。
モデルは?
モデルは、不明なのですが、推測は何件かされています。
《主な説》
- フェルメールの娘(マーリア)
- フェルメールの妻
- フェルメールの恋人
- フェルメールの全くの創作―(※)トローニー
(※)空想の人物の胸から上を描いた作品はトローニーと言われ、当初、歴史画などの一部分として描かれていたが、やがて、この部分のみ完成形の作品として描かれるようになりました。 - 「ベアトリーチェ・チェンチの肖像」のオマージュ
小説と映画では、フェルメール家の使用人であった少女として物語が創作されています。
フェルメールの家族や知人の肖像画や他の記録も見つかっていない為、真意は、不明なままです。
下記のフェルメールの「絵画芸術」の女性は妻か娘では?という説もあります。
ベアトリーチェ・チェンチって誰?
モデル説のひとつに《「ベアトリーチェ・チェンチの肖像」のオマージュ》という説があります。
下記の絵が「ベアトリーチェ・チェンチの肖像」で1600年頃にイタリア人のグレイド・レイニーという画家が制作したものとされています。
父親を殺害した罪で、死罪になる直前の監獄での姿を描いたと言われています。頭に巻かれたターバンは、髪の毛で断頭台が滑らないようにするためです。
ベアトリーチェ・チェンチは、イタリアの高い位の貴族の娘でしたが、父親は、非常に暴力的で、家族に虐待を加えるうえ、娘とは性的関係を強制するなど、家族は非常に苦しめられていました。
最終的に、家族で父親を殺害するのですが、捕まり死罪の判決を受けてしまいます。
ローマの人々は、父親の粗暴を知っており、殺害の動機に同情し、裁判所に抗議したようですが、刑は執行され、この悲劇はイタリアをはじめヨーロッパ中に伝わっていったようです。
(この悲劇は、その後、多くの戯曲や音楽にされています。)
フェルメールは、知っていた?
ベアトリーチェ・チェンチの悲劇を、フェルメールは知っていたのでしょうか?
この悲劇は1599年の話で、フェルメールは1632年に生まれています。
(「真珠の耳飾りの少女」は1665年頃の作品です。)
また、フェルメールがイタリアへ行ったという記録は無い為、実物を見たことは無いと思われます。
しかし、ベアトリーチェ・チェンチの悲劇は、当時、ヨーロッパ中に知られた悲劇でした。
当時、ヨーロッパでは郵便が急速に広がり、他の画家どうしとの手紙のやりとりで模写などを見た可能性もあります。そう思えるほど、構図はよく似ています。
もし、フェルメールが模写などを見た事があり、悲劇の内容を知っていたとすると何かしら意図があり、「真珠の耳飾りの少女」を制作したのかもしれません。
当時のオランダでは、作品の少女のようなターバンをする習慣がなかったことからも「ベアトリーチェ・チェンチの肖像」のオマージュといった説が言われているようです。
並べて比較すると、似ていますが、表情が全く違います。
ベアトリーチェ・チェンチの表情が何とも言えません。
もう一枚のフェルメールが描いた少女
フェルメールは、「真珠の耳飾りの少女」と同じ構図で、別の作品を制作しています。1668年から1669年頃に制作されたと思われる、「少女」という作品です。
「真珠の耳飾りの少女」が制作されてから、約3年後ぐらいに制作されたました。
こちらも、フェルメールの娘がモデルとの説がありますが、モデルは不明です。
2作品とも、「真珠の耳飾り」が描かれれおり、特徴的な服装から、対の作品との見解もされています。
少女の顔は、特徴的な顔立ちに描かれており、美貌の表現ではなく、内面的な面へ鑑賞する者の意識を向けているように感じます。
コメント