オランダ人画家フィンセント・ファン・ゴッホは、弟のテオを頼ってパリにでて印象派や新印象派の作品や画家と交流し、画風も明るいものへ変化していきました。
また、パリのモンマルトルは当時の若い画家が集まっていた場所で、ゴッホもよく訪れており、複数の作品の題材にしています。
本作品「モンマルトルの坂道」は、ゴッホが、その後多用するようになる黄色を基本にモンマルトルを描いた作品で、筆跡をハッキリと残した画風など、ゴッホのキャリア後半の画風が垣間見られます。
作品 モンマルトルの坂道
夕日で黄色くそまるモンマルトルの坂道の人々や木々を描いた作品で、ゴッホがパリに出て配色が明るくなったことがわかる作品です。
「モンマルトルの坂道」
(1886年)
ゴッホは、パリに1886年2月に出てきており、本作品は1886年春ごろの制作とされているため、パリに出てきて間もない頃の作品と言えます。
それまでは、暗い色彩で描いていたゴッホですが、本作品では後にゴッホの作品に多用される黄色を基本に描かれています。
夕日の空を黄色系の色彩と筆跡で描写しています。
木々や人々が夕日の染まり黄色がかった描写もされています。
画面中央付近の女性の服を赤くして画面のアクセントにしています。
アクセントとしている女性は画面の対角線にあり、夕日に染まる空と坂道が対角線により対比していることを強調しています。
【楽天ランキング1位入賞】単眼鏡 美術館モデル 4×12 アーツモノキュラー メガネ対応 美術鑑賞向き ケース & ネックストラップ付 価格:4580円 |
コメント